その日は少し気落ちしてた夜だった。

出かける前に姿がなかったから。

別にいつもの事だと分かってたのに。

巡察の日。

もう明け方という刻に。

島原の辺りを巡回してた時の事。

ある揚屋から一人の男の人が出てきた。

暗い夜道。

店の小さな灯りがその人を照らす。

知るも知らぬも。

それは局長の近藤さんで。

綺麗な女の人に送られて。

その顔は満更ではなく。

優しく肩に腕を回して笑顔で別れる。

それを目の当たりにして。

私は。

 

目を逸らした。

 

「お? みんなご苦労だねぇ」

 

私達に気づいて近藤さんは声をかける。

 

「近藤さん、ちったァしゃきっとしてくれよ……示しつかねェだろ?」

「だってさぁ、今日は非番だったんだよ? でも悪いからさぁ、みんなが帰るまでには屯所へ戻ろうと思ってたわけさ」

 

私は俯いて永倉さんとのやりとりを聴いていた。

 

「今日は長州の動きはなかったかい?」

「ああ、今日は大人しくしてるみてェだ」

「そうか……きみも大変だね。 女の子なのにここまでさせちゃってごめんね」

 

私の肩を叩く。

ビクっと震えてしまった。

その手はさっき女の人の肩に回した手。

仄かに匂う白粉。

私の歯はギリッと音を奏でた。

肩の手を払い。

 

「やめてください!」

 

私の声に永倉さんも他の隊士さん達も吃驚したようだった。

勿論近藤さんも。

 

「……私はそれを承知で此処にいるんです……女だからとかそういう感情は持たないで下さい……」

「……桜庭……」

「……あ……すまない」

 

言って、失敗した、と。

仮にも局長に。

そんな事言える立場じゃないのに。

 

「…………すみません……私…………」

「あ、ああ……まぁ、おめェも疲れてんだろ」

「……すみません……」

「もう何もねぇみてェだからな、よし、このまま帰るぜ。 んじゃあな、近藤さん」

 

私たちは近藤さんをその場に置いたまま屯所までの道を歩いた。

醜い。

情けない。

こんなのただの嫉妬。

知ってる。

近藤さんがそういう人だって。

みんなも近藤さんは女の人が好きだと言ってるし。

近藤さんも俺は島原通いだって自分で認めてる。

知ってる。

知ってるはずなのに。

なのに。

見たくなかった。

 

「う……」

 

ダメだ、泣いちゃあ。

私は新選組隊士。

知ってたことに改めて泣く必要なんてないでしょ?

ふと顔を上げた私は。

知らない間に隊の人たちと逸れてしまっていた。

え? う、うそ……。

みんな……どこ?

あれ……?

ここ、どこだろう……。

や、やだ。

また迷子になっちゃった……。

屯所に、近いのかな……。

 

途端。

感じた。

 

私は立ち止まり。

鞘を持ち柄に手をかけ。

視線だけを動かし辺りを見回した。

前には、いない。

後ろ?

即座に振り向く。

いない。

不穏な空気に早く永倉さんたちに追いつこうと思った瞬間。

背後に妙な殺気が背筋を這った。

瞬間、後ろから口を塞がれる。

その反動で手にしていた刀を放ってしまった。

 

「つっかまえた〜、へへへ、見たことあるぜぇ……お前、新選組だろ?」

 

不覚にも両腕も同時に後ろ手にされた為、脇差にも触れられない。

しまった……!

我を忘れすぎて気配にも気付かなかった。

 

「こないだ、お宅の局長さんに痛い目に合わされてねぇ、ただ俺を峰打ちにしたのは誤算だったな」

 

前にも二人ほど男が立ちはだかる。

腰に下げた鞘を持ち、静かに剣を引き抜く。

不幸にも路地に連れ込まれ。

ここで私が消されても誰も気付かないであろう。

一人の男が口を開く。

 

「まぁ、待てよ。 その前に……くくく、じっくり楽しもうじゃねぇか」

「ああ……そうだな……」

 

引きずられるように私は近くの草むらに連れてかれ、地面に二人の男に両腕と両足を押さえつけられる。

 

「いい加減にしなさいよっ!! こんなことして新選組が黙ってるとでも思ってる……んぐっ!」

「うるせぇ女だ……ちったぁ静かにしやがれ」

 

再び口を塞がれる。

剣にはそれなりに自信がある。

でもその剣に触れられないのなら、意味がない。

一人の男が私の着物に手をかける。

 

「ふはは、久しぶりに若い女だ」

「おい、早くしろよ。 後がつかえてんだからな」

「ああ、分かってるさ」

 

男のだらしない顔が私に近づく。

 

「新選組の女隊士か、どうせ近藤や土方の捌け口にでもなってるんだろうが」

 

………………!!

 

「それともお前から尻尾振っていいように扱われてんのか? “抱いてください”ってなぁ」

「ははは、だとしたら淫乱な女だぜ」

 

……悔しい!!

こんな男たちの性欲処理にされるなら。

ここで舌でも噛んで死んでやろうと思った瞬間。

 

「はーい、そこまでだ」

「あぁん?」

 

男達が一斉に振り向く。

明け方といっても陽が出るまでにはまだ数刻かかる。

ぼんやりと暗闇に浮かぶ人影。

誰かいる。

分かったのは。

その人物の手にある刀。

その剣先は……私に乗っかってる男の首に、食い込むように。

 

「峰打ちどころじゃあねぇなぁ……今度ばかりは」

「……ひっ……」

「少しでも動くんじゃねぇよ。 それともここで死んでみるかい? なぁにすぐに楽になるぜ。 それとも」

 

いきなりその男の口の中に手を突っ込み。

舌を取り出し、その真下に上を向く刀の刃。

そして低い声が響いた。

 

「その舌掻っ切って一生喋れない生き地獄を味わってみるか?」

「う……うわああああああ!!!」

 

男たちは一目散に逃げていく。

間違いない、この声。

ほっとして身を起こしたその時。

息もできないほど。

何も言わずに、

きつく抱きしめられた。

――近藤さんに。

 

「どこも……何もないか? 大丈夫か……?」

「は、はい……」

「よかった……本当に安心したぜ」

 

途中で落としてきたのか……。

白粉の匂いは……しなかった。

ようやく私を解放してくれ、着物を直し。

手を引っ張り起こしてくれた。

途中私が手放してしまった刀を近藤さんが拾う。

屯所まで戻る間。

とても長かった。

汗ばんだ私の手をしっかり握って。

始終無言だった。

何も喋らなかった。

きっと……近藤さん怒ってるのかもしれない。

ちらっと隣の近藤さんを見上げる。

ただ一点を睨むように見据えていた。

……こんなに怖い近藤さん……初めて見た。

 

「桜庭君……」

「は、はいっ! あ、あの…………本当にすみません……隊から離れて…………あんな……」

 

屯所の前。

近藤さんは立ち止まり。

しばし私を見て。

小さく溜息をつく。

 

「……あんまり心配させねぇでくれな」

「近藤さん……怒ってらっしゃいますよね……?」

 

恐る恐る近藤さんを見る。

 

「別にきみには怒ってないさ……それよか……本当に大丈夫かい? カラダは何ともないんだね?」

「は、はい……」

「きみは女の子なんだから、もう少し気をつけなきゃダメだろ。 注意が散漫すぎる」

 

近藤さんは呆れるように私を見た。

言う事が当たり前すぎて何の反論もできない。

近藤さんは私の両肩に手を置き、はぁと大きく息を漏らした。

 

「マジでよかったよ、本当に……きみはうちの大事な隊士だからね」

 

大事……。

私新選組にいてもいい人間ですか……?

 

「畜生……きみが俺らのなんとかって、あんな風に思われてたなんて心外だ……こんなに頭に来たのは久しぶりだ」

「ご、ごめんなさい……」

「きみのせいじゃないさ。 俺が四六時中きみの傍にいられれば、ちゃんと俺が護ってやるんだけどな」

「え……?」

「もう……勝手な行動はやめてくれよ? 俺の気がもたない。 知らないだろ、俺がどれだけいつもきみを心配してるか」

「…………女、だからですか……?」

「それもだけど……それだけじゃない」

 

…………?

近藤さんの言ってる意味がちっとも分からなかった。

近藤さんは腰の刀を鞘ごと引き抜き。

私の前に差し出した。

 

「え?」

「これを、きみに」

 

私はやっぱり意味が分からなく固まった。

え?

刀……だよね?

きみに、って……私に?

 

「受け取ってくれ」

「あ、あの……」

「いいから」

 

無理矢理私に刀を預ける。

その刀はずっしりと重みを持っていて。

 

「こ、近藤さん……これって……」

「きみにあげる」

「あの……な、なんででしょう……?」

 

近藤さんは笑って。

 

「俺が長年使ってた刀だ。 切れ味バツグンだせ? でも……願をかけた、きみを護るようにって」

「え?」

「きみのこの刀は俺が預かる。 だから、それ使ってくれたら嬉しいな」

「でも……」

「でも?」

「その……悪いですよ…………近藤さんが長い間使ってた刀なんて聞いたら尚更……」

 

暫く私達の押し問答が続き。

それに業を煮やしたように近藤さんは。

 

「ああ、もう命令だ、命令! 局長命令!! 使わなかったら除隊だ、切腹だ!!」

「え、ええっ!? それは困りますっ!」

「だったら大人しく使いなさい」

「だ、だって……」

 

私の頭に大きな手が乗る。

それは温かくて優しくて。

 

「これは俺が虎徹を使う前に使ってたヤツで、ずっと俺を護ってくれてた。 だからきみをも護ってくれる。 きみの事だけを思って願をかけたからね、護ってくれるよ」

「近藤さん……」

「使ってくれるかい?」

「はい……あ、あの……ありがとうございます……」

「ああ、礼はいらないよ」

「近藤さん…………」

「ん?」

 

近藤さん……。

ごめんなさい……。

近藤さんに嫉妬して……。

私……好きなんです…………きっと、近藤さんが……。

だって嫌いだったらあんな胸が切り裂くような思いなんてしない。

それなのに。

あんな態度で……。

手の中にあるその刀をじっと見た。

使い込んでた証拠。

鞘にはいくつかの傷がある。

ぎゅっと握り締め。

胸に抱いた。

 

「ごめんなさい……近藤さん……ごめんなさい」

 

近藤さんは私の肩に手を添え。

吃驚して近藤さんを見た。

なんとなく。

いつもの近藤さんではなくて。

 

「本当はさ………………」

「……?」

「…………ったから」

 

え?

聞こえなかった……。

それよりも私は顔に血が上るのを感じ。

次第に熱を帯びる。

それを冷ましたのは。

 

「近藤さん、帰ってるのか?」

 

屯所の中からの土方さんの声だった。

近藤さんの手は私から退き。

いつもの笑顔で。

 

「おっと。 トシのヤツ、何かまた小言か」

 

私は刀を抱き続け。

その場に呆けてた。

そんな私を見て近藤さんは小さく笑い。

 

「またね、桜庭君。 今日はお疲れ様」

 

屯所の中に消えた近藤さん。

再度刀を見て。

もう一度抱き締めた。

嬉しくて。

悲しくて。

ぎゅっと目を瞑った。

 

近藤さんの刀。

近藤さんが大事にしてた刀。

近藤さんを護ってた刀。

大事にしよう。

絶対。

 

一生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの時の言動が気になって。

江戸に上ってから。

私は近藤さんに聞いた。

 

「え? あ〜……うーん、あんまり言いたくはなかったんだけどねぇ……もう時効だからなぁ、教えてあげるよ」

 

あの時は私が巡察なのを知っていたこと。

あの刻にあの道を通る事を知っていたこと。

それに合わせて店から出てきたこと。

 

――最初から私に刀を渡すつもりでいたこと。

 

そして。

聞こえなかった一言。

 

 

 

「『きみにいつも俺を感じて欲しいと思ったから』って……ははは、きっと俺はその頃からきみのコト気になってたんだよねぇ」

 

 

 

 

 
「愛刀」
20060214



久しぶりの創作デスvv
前回があんなんだったので、これからは時間的に遡るコトになりますね。
「約束」で書いた刀の話です。
相変わらずイミがわかんないなぁ……( ̄△ ̄)
もしかしてだいぶ遡る!?……ホント計画性ナイです……。










close